事業所概要
「くれよん方式」に基づいた療育方針を軸に、生活支援・療育・生産活動等を取り入れ、 所得保障および生産能力向上の為に必要なサービスを提供し、「努力する権利」「努力した結果、人生を豊かにする権利」を保障すると共に、 障がいがあっても地域で安心して暮らせる環境や地域の方々への理解を深めることが出来る事を目指し活動しています。

事業所外観

事業所内風景

給食風景
Welくれよんの特色
welくれよんでは、以下の3つの項目を中心に、さまざまな日中活動を利用者の方々に提供しております。
学習・トレーニング
『くれよん方式』
に基づいたカード学習を中心に、個別の課題に合わせた取り込みの提供、またその中で日常生活において必要な基本的知識の習得を目標としています。
又、トレーニングでは学習で学んだ内容を生かし指先や脳のトレーニングや作業能力の向上を目指します。
機能訓練・運動プログラム
看護師・専門のコーチの指導のもと、鼻呼吸の習得による感染症予防・免疫力の向上。
静止運動を取り入れ、四肢の末端まで神経を行き渡らせる訓練。
又、ストレッチポールを活用した筋力・体幹トレーニング等を行っています。
1日のスケジュール
生活介護
日常生活上の支援、創作的活動又は生産活動の機会の提供および身体機能又は生活能力の向上のために必要な支援を行っています。
![]() |
9:30 | 〜 | 10:30 | 〜 | 10:45 | 〜 | 12:00 | 〜 | 13:00 | 〜 | 14:15 | 〜 | 14:30 | 〜 | 15:30 | 〜 | 15:45 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
朝の会 | 学習 | 休憩 | 作業 | 昼休み | 歩行 | 休憩 | トレーニング | 掃除 | 終わりの会 |
![]() |
![]() |
---|---|
9:00 | 朝の会 |
| | 学習 |
10:30 | |
| | 休憩 |
10:45 | |
| | 作業 |
12:00 | |
| | 昼休み |
13:00 | |
| | 歩行 |
14:15 | |
| | 休憩 |
14:30 | |
| | トレーニング |
15:30 | |
| | 掃除 |
15:45 | 終わりの会 |